ベジライフを美味しく飲もう
- 2015/04/02 (Thu)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
ベジライフはいろいろな飲み物で割って飲む事が出来ます。
どの飲み物で割ってのんでもすごく美味しいのです。
ただ、やせるだけでなく、美味しく飲んで結果的にやせられるのはすごく嬉しいですね。
私の好きなものはヨーグルトにベジライフをかけて飲む方法です。
ヨーグルトの酸味とベジライフの甘味がすごくあっていて美味しく飲む事が出来るのです。
便通予防にもなり、おやつ感覚にもなるので大好きです。
炭酸割りは朝起きたときや、夜の寝る前などにすごくぴったりです。
こちらもすごく腹持ちがよく、炭酸ジュースのような感覚です。
暑い夏場にもすごくぴったりですね。
無調整豆乳と割って飲んでもすごく美味しかったです。
無調整豆乳にはポリフェノールがたくさん含まれているので、女性にもすごくやさしいのです。
酵素の力とポリフェノールの力と一石二鳥な感じがします。
少し贅沢したい時にはバニラアイスにかけて食べるのもすごく好きでした。
これは夏でも冬でもどちらもすごく美味しく食べる事ができると思いました。
贅沢な気分に浸れました。
このほかにももっと美味しい組み合わせがあればどんどん試して行こうと思います。
ベジライフのお気に入りの飲み方
- 2015/03/29 (Sun)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
いろいろな飲み方を試した結果、私が一番好きな飲み方はヨーグルトにかけて食べる方法と、飲むヨーグルトに混ぜて飲む方法です。
酸味のあるヨーグルトに甘みのある酵素ドリンクがすごく合うんです。
他にはドレッシングを作ってサラダにかけて食べていました。
ご飯の前には必ずサラダを食べるようにしていたのですが、すごく合うんです。
炭酸で飲むのもすごくさわやかな飲み心地になります。
朝起きてフレッシュな気分になりたいときにはすごくぴったりです。
夜のお風呂上りにも炭酸で割るのはすごくいいです。
豆乳で割るとまろやかなカンジになります。
最近までは調整豆乳で割っていたのですが、今は無調整豆乳で割ることの方が多くなってきました。
甘味のない無調整豆乳はあまり好きではなかったのですが、酵素ドリンクで割って飲むとすごく美味しく感じました。
豆乳にはポリフェノールもたくさん含まれているので、酵素の力も一緒に取れて一石二鳥な感じがします。
31種類の乳酸菌や酵母などを加えたベジライフ
- 2015/03/27 (Fri)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
腸が健康な人には元気な人が多いです。
食べたものは胃で消化されて腸で吸収されます。
いくら良いものを食べてもしっかり吸収できなければ健康に役立ちません。
体の調子を整えるには、腸がきれいなことが大切です。
腸をきれいにするために必要なのが酵素です。
酵素は体のあらゆる活動にかかわっていて、不足すると体の機能が円滑に行えなくなり便秘などになります。
酵素を手軽に補えるのが酵素ドリンクですが、腸をきれいにする働きを高めたのがベジライフです。
88種類の野草・野菜・果物・海藻・きのこ類に31種類の麹菌・乳酸菌・酵母菌を加えました。
88種類もの酵素と乳酸菌などの働きできれいな腸作りをサポートします。
麹菌は味噌や酒粕などに使われている日本人になじみがある菌です。
昔から日本人が摂取してきたものなので、腸との相性がよく整腸作用が期待できます。
乳酸菌は漬物やヨーグルトなどに含まれている菌です。
お腹の調子を整えます。
酵母菌はパンの発酵に使われます。
これらの菌が酵素ドリンクの発酵を助けて元気な酵素を作ります。
腸からきれいになってイキイキ生活をサポートします。
酵素と水素のダブルパワーでダイエット
- 2015/03/26 (Thu)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
ベジライフには、種類豊富な酵素だけではなく、水素も配合されていますので、美容を高めるためにも効果的となってきます。
酵素については、体内に摂りいれたときに代謝を活発にしてくれたり、消化を促進してくれる効果があるのですが、水素についても体を活性化してくれる効果が期待できるのです。
ダイエットが必要な方は、日ごろの運動不足により、代謝機能が衰えている状態になるのですが、酵素とともに水素も摂取することで、血行や代謝の良いダイエットしやすい体を手に入れることができるでしょう。
ベジライフに含まれている水素については、体内に摂りいれたときに抜けにくいように工夫していますので、その効果を充分に感じられるようになります。
酵素だけではなく水素についても、体に害のない成分になっていますので、サプリで代謝を高めることに不安を感じている方でも、安心して使用することができるでしょう。
安全性の高い成分でダイエットしたいときには、利用してみるとよいです。
ベジライフを続けるためのおいしい飲み方
- 2015/03/21 (Sat)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
酵素ドリンクの原液は飲みにくいので、甘味料を加えているものが少なくありません。
ベジライフは甘いけど砂糖や人工甘味料は一切加えていません。
甘味は野菜や果物によるものです。
原料にこだわり、木の樽で1年~1年半もの時間をかけて発酵させることで得られる甘さです。
そのままでもおいしく飲めますが、いつも同じ飲み方では飽きてきます。
酵素ドリンクの効果を得るには続けることが大切です。
いろんな飲み方をしておいしく続けてみましょう。
ソーダ割りをすると甘い炭酸ジュースのようです。
シュワシュワした炭酸が気分をスッキリさせてくれます。
オレンジとの相性もよいです。
爽やかな酸味と甘さで飲みやすくなります。
市販のオレンジジュースでもよいですが、砂糖を使用していないものを選んでください。
手作りオレンジジュースだと市販のものよりおいしいです。
ローズヒップティーにはビタミンCが豊富に含まれていて美肌効果があります。
スッキリとした味です。
お酢はダイエットをサポートします。
酸っぱいお酢もベジライフの甘味が加わることで飲みやすくなり、酵素ドリンクもおいしく飲めます。