質で選ばれているベジライフについて
- 2015/04/23 (Thu)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
酵素ドリンクブームの今、美容雑誌のダイエット特集を見ると酵素ドリンクを飲んで行なうお手軽ダイエットについて紹介されており多くのモデルが酵素ドリンクを飲んで行なう酵素ダイエットに挑戦しています。
酵素ドリンクにも様々ありますが、多くのモデルが選んでいる本物の酵素ドリンクは体に有害な保存料などを使用せず体に良いとされる成分だけで製造され全国に出荷されているベジライフです。
ベジライフ以外の酵素ドリンクは、着色料や保存料なども混ぜ込んでいるものが多いのですがそういった食品添加物は消化不良や免疫力低下に繋がってしまいます。
この2つの機能が低下してしまっては元も子もありませんし飲めば飲むほどダイエットからも健康体からも遠ざかってしまいます。
安物の酵素ドリンクは、体に有害な成分を多く含んでいますから注意が必要です。
ベジライフはそれらを一切使用せず体に良いとされる成分だけで製造されていますから飲めば飲むほど免疫力も代謝も上がり、美容も健康も思いのままに手に入れられます。
ベジライフを飽きずに続けるオススメの組み合わせ
- 2015/04/22 (Wed)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
酵素数165種類に加え、注目の美容成分ヒアルロン酸、プラセンタ、ザクロが配合されているベジライフさ、ピーチ味のフルーティーな甘さが美味しい酵素ドリンクです。
ダイエットや美肌、健康管理にも大人気のベジライフは継続して飲み続けることでより効果が高まります。
そこで、飽きることなく続けられるベジライフの色んな飲み方を紹介したいと思います。
ベジライフは、ピーチ味のため原液のままでも美味しく頂けますが、他の製品と割ったり混ぜたりすることによって楽しみ方が広がります。
例えば、よく冷えた炭酸水と割ることで、まるでフルーツサイダーのように早変わり。
シュワシュワとした爽やかな刺激が口の中に広がってお風呂上がりや暑い日に飲むのには最適です。
他にも無調整の豆乳で割ると、少しドロッとした感触になりまろやかな風味になります。
原液よりも腹持ちがよくなるので、朝にはこの豆乳割りがお勧めです。
また、アールグレイやダージリンなどの癖のない無糖の紅茶で割ると、ピーチティーを楽しむことができるんですね。
ただし、ここで注意したいのが、必ずアイスティーに混ぜることです。
酵素は熱さで変質してしまいますから、ホットではなくアイスで楽しみましょう。
プレーンヨーグルトに原液をかければ、ベジライフの甘味で砂糖やジャムなど必要ありません。
ヘルシーなおやつ代わりにも良いですね。
こんな風にベジライフを色んなものと合わせて、酵素生活を楽しみましょう。
実際にベジライフでダイエットしてみました
- 2015/04/21 (Tue)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
酵素と水素ってなかなか聞かないと思い、すごく気になって試してみる事にしました。
328種類の野菜や果物のほかにも女性に嬉しい美容成分も豊富に含まれているそうなので、すごく魅力を感じました。
黒糖の様な香りがして、味はすごくさっぱりした味に仕上がっています。
すごく飲みやすくておいしいです。
炭酸水や豆乳で割ってもすごく美味しかったのですが、柑橘系のジュースと割って飲んでもすごく美味しく感じました。
水素パウダーには老化を遅らせる効果もあるので、アンチエイジングにもなってすごくいいと思いました。
体内に蓄積されている老廃物もしっかり排出されるといいなと思います。
飲み始めてから2週間がたち、体重を計ってみると、そんなに変化はありません。
しかし、ぽっこりとしているおなかは少し引っ込んだように思います。
体調も良く、目覚めもすごくすっきりしています。
美味しく飲む事が出来、バリエーションもすごく豊富に飲む事が出来、健康的にダイエットも出来るのはすごく嬉しかったです。
1食置き換えをしても、つらいと思うことはありませんでした。
ベジライフを使ったファスティングの方法教えます(^^)
- 2015/04/19 (Sun)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
ダイエットは正しい方法で行ってこそ意味があります。特に食事制限のダイエットは、間違った方法で行うと体へのダメージとても大きくなりますので、注意が必要です。ベジライフを使用するダイエットと言えば置き換えダイエットやファスティングダイエットですね。これら食事を一食から一日抑えて栄養をベジライフから摂る、という方法です。
ファスティングの正しい方法としては、まず期間を三日と定めます。この三日を準備の日、断食の日、回復の日とします。一日目は明日一日断食しますよ、と体に教えるための日です。食事を少しだけ抑え、ベジライフを飲んで体を慣れさせておきましょう。二日目が本番の断食の日です。この日は食事を摂らず、ベジライフのみで過ごします。食事は行いませんが水分補給は必ずこまめに行いましょう。そして三日目は身体の回復に充てます。胃に優しい低カロリーなものを、ゆっくりと食べるようにしましょう。
ファスティングで気を付けるポイントは、水分補給と回復の日の食事です。ベジライフだけ、と言ってお水を断ってしまうのはとても危険です。満腹感を得られる炭酸水なども良いですね。
そして回復の日は、前日の断食で体の中がきれいになっています。に空腹のままに暴飲暴食をしてしまうと一気にリバウンドです。リバウンドを防ぐためには、なるべく高カロリーなものやギトギトしたものは避け、おかゆや雑炊などを頂くようにしましょう。
ベジライフで内臓を休めてきれいになる
- 2015/04/18 (Sat)
- 未選択 |
- Edit |
- ▲Top
いくら化粧品を使っても肌をきれいにするのは難しいです。
肌は内臓と密接にかかわっているからです。
肌の生まれ変わりにはビタミン、ミネラル、タンパク質など多くの栄養が必要です。
食べ物を分解するのは胃、分解された栄養を吸収するのは腸です。
胃が疲れているとしっかり分解できないし、腸が汚れていると栄養を吸収できず、肌に必要な物質を与えることができません。
きれいになるためには、内臓を整える必要があるのです。
1日3食、間食や夜食をする方は4食や5食も食べていて、常に胃が働き疲れています。
胃が疲れると排泄が滞り腸が汚れます。
内臓を整えるには食事を抜くのがよいです。
でも、食事を抜くとお腹が空きますよね。
そこで役立つのがベジライフです。
ベジライフには86種類もの酵素が含まれています。
飲み物なので胃に負担をかけません。
固形物を食べなくてもベジライフを飲めばお腹が空かない、食べ物を食べないから胃を休めることができます。
豊富な酵素は体のバランスを整えます。
何も食べないと肌荒れなどを招きますが、ベジライフを飲みながらなら栄養を摂ることができるので、肌荒れの心配はありません。
胃と腸を休めることで内臓の働きがよくなり、肌がきれいになります。